革靴ってどんな種類があるの?タイプによって異なる適応シーン

かっこよく革靴を履きこなすためには、革靴のことをよく知っている必要があります。
革靴の世界は奥が深く、種類やデザインが多種多様で、それによって履くときの最適なシーンは大きく異なります。どんなにかっこいい革靴でも、そぐわない場所に履いていってしまっては台無しというもの。
そんなことにならないように、革靴の世界をじっくり見ておきましょう。

MLM_P069_B.jpg

1.ストレートチップ

革靴の中で最もフォーマルと言われるストレートチップ。「tip(チップ)」とは日本語で「つま先」の意味なので、このタイプは名前の通り、靴のつま先のところにストレートの縫い目が入っているものを指します。シワが入りにくく、黒色であれば冠婚葬祭の全てのシーンで使うことができるので、1足はもっておくと便利でしょう。大学生の就職活動でも活躍することから、若者が最初に買う革靴としても人気があります。

MLM_P069_C.jpg

2.ウイングチップ

フォーマルのシーンでは欠かせない革靴、デザイン性が高くオシャレを演出できるレザーブーツ。どちらもそれぞれに合った場面で大活躍するシューズですが、両者に共通するちょっとした悩みどころと言えば「靴が重い」ところですよね。その点、レザースニーカーは軽いところが特徴です。レザースニーカーのアッパー部分は天然皮革が使われていますが、靴底は普通のスニーカーと同じソールを使用しているので、革靴と比較して靴自体が軽く、長時間履いても疲れないという大きなメリットがあります。スニーカーの語源は英語の「sneak」(こそこそと入る)で、「忍び歩く人が履く靴」という意味があるそうです。実際に、スニーカーは重くてゴツゴツと音がするような革靴やブーツと違い、ストレスなく、快適に履くことができますよね。

MLM_P069_D.jpg

3.ローファー

靴のつま先に羽の形のような、Wの字の縫い目が入っているタイプです。丈夫で長持ちするという特徴がある一方で、カジュアルなデザインのものが多いので、ストレートチップに比べると履きこなすためには少しハードルが上がります。黒色でシックなものはビジネスでも使えますが、ウイングチップは個性的なデザインのものが目立つことから、デートやパーティなどで履かれることが多いものです。オシャレ好きのための靴といったイメージでしょうか。

MLM_P069_E.jpg

4.プレーントゥ

「プレーン(plain)」は「平易な、わかりやすい」、「トゥ(toe)」はチップと同様に「つま先」を表す言葉なので、プレーントゥはつま先に装飾が施されていないシンプルなデザインの革靴という意味があります。フォーマルなシーンで使う革靴としては、ストレートチップと並んで2トップと言われることもあります。さまざまなシーンで使えて、実用性が高いため、「迷ったら黒色のプレーントゥを選ぶ」という人も多いそうです。

MLM_P069_F.jpg

5.モンクストラップ

靴ひもではなくストラップ(ベルトのようなもの)でサイズを調整するタイプです。モンクとは修道士の意味があり、もともとは修道士が履いていた靴のデザインだったそうです。靴ひものあるタイプよりもカジュアルな印象を与えるものの、ビジネスシーンで履くことも不可ではありません。しかし、職種によって求められる靴のフォーマル度が異なるため、自分の職種に求められるフォーマル度合いをうまく見極める必要があります。モンクストラップには「ダブルモンク」というストラップが2つ付いているタイプもあります。こちらはシングルストラップよりもデザイン性が高く、華やかな印象を与えるので、デートやパーティ向けの革靴と言えるでしょう。

MLM_P069_G.jpg

6.Uチップ、Vチップ

つま先の部分にU字またはV字型に革を張りつけてあるタイプの靴です。ゴルフをプレイするときに履く靴だったと言われていることもあり、幅広・甲高で、たくさん歩くときなどにも履きやすいところが特徴です。こちらは「ややカジュアルタイプの靴」と覚えておいてください。しかしながら、守備範囲が広く、さまざまなシーンで履くことができるので、カジュアルとまではいかないけどフォーマル寄りに抑えておきたい場合にはストレートチップやプレーントゥにしておくことをおすすめします。

以上、6タイプを紹介しました。
革靴の種類は、今回紹介したもの以外にもたくさんあります。
全てを一度に習得するのは難しいので、まずは基本である上記の6タイプだけでも覚えておきましょう。これだけでも靴を選ぶときに指針になります。

JAPAN LEATHER BRAND“Mens Leather Magazine”がオススメする本物志向のレザーブランド

Official SNS

Copyright© Mens Leather Magazine. All Rights Reserved.

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。