柔らかく細やかな肌目、最高級と名高い「カーフレザー」

牛革と一口で言えど、その種類はさまざまです。各部位で、さらに生後どれくらいの牛の皮なのかによっても名称が異なります。例えば「キップ」とは生後6カ月〜2年くらいの皮、「ステア」は生後3〜6カ月の間に去勢し成牛となったものの皮、そして今回ご紹介する「カーフ」は生後6カ月以内の仔牛から採った皮のことです。生後3カ月ほどの皮は「ベビーカーフ」と呼ばれています。個体の小ささ故に少量しか採れない点と肌目の美しさから高価な革とされ、高級ブランドなどで多く使われています。さらに原皮の重さが9.5ポンド以下のものを「ライトカーフ」、9.5〜15ポンドのものは「ヘビーカーフ」と呼び分けています。

「カーフレザー」の特徴

「カーフレザー」の特徴は、なんといってもその繊細さ。繊維の組織が密なので肌目細やかで見た目がたいへん美しく、また触り心地もしっとり柔らか。仔牛なので傷が少ないのも特徴です。そんな高級革「カーフレザー」ですが、非常に柔らかで繊細なので、耐久性は他の革に比べて劣ります。爪で引っ掻いてしまうなど、日常のちょっとしたことで傷が付きやすく、水にたいへん弱いという特徴を持ちます。お手入れをする場合、強い力でこすることは厳禁。「カーフレザー」の製品を使用する際はデリケートな素材であるという意識を持って、大切に扱うことをおすすめします。

「カーフレザー」の加工法のひとつ 透き通る艶が美しい「ボックスカーフ」

「カーフレザー」を用いた加工も種類があり、中でも有名なのが「ボックスカーフ」です。「ボックスカーフ」はクローム鞣しをした「カーフレザー」の表面にガラス加工で艶を加えたもの。しっとりとした上品な艶と、まるで水が流れてゆくかのような「水シボ」と呼ばれるシワ模様が特徴的です。均一な表面をしているため本革特有の素朴な雰囲気はありませんが、その分品の良さと高級感を持っています。元来は靴のために作られていたようですが、現在では鞄や財布などにも、幅広く使用されています。また前述で「カーフレザー」は傷付きやすいといいましたが、「ボックスカーフ」の加工をされたものは傷が付きにくいといわれています。また元々原皮の時点で付いている傷も加工により見えにくくなっており、扱いやすさの面でも人気を得ています。

MLM_P087_B.jpg

ハンドバッグや財布に靴 高級アイテムに幅広く使用

「カーフレザー」はハンドバッグや靴、お財布などと、幅広く使用されています。革の中でも薄く軽量なため、バッグなどに適しています。有名なブランドバッグなどでも使用されているので、実際に手にしたことがある方も多いのではないでしょうか。中でも先ほどご紹介した「ボックスカーフ」はエルメスのバーキンに使用され、有名です。また型押し加工を施し、時計のベルトなどとしても使用されています。キメが細かく美しい「カーフレザー」は、型押しを施したり、表面を艶加工したりすることで、より上品な印象になります。ビジネスやフォーマルの場など、ここぞという場面で品格を添え、ラグジュアリーな雰囲気を高めてくれます。

JAPAN LEATHER BRAND“Mens Leather Magazine”がオススメする本物志向のレザーブランド

Official SNS

Copyright© Mens Leather Magazine. All Rights Reserved.

当サイトに掲載されている記事・写真の無断転載を禁じます。